【ラブライブ!サンシャイン!! 聖地巡礼】沼津遠征2018 DAY1

2018年7月13日から16日にかけて、静岡県の沼津まで旅行に出かけていました。

きっかけ

もともとは「スクフェス感謝祭2018」沼津会場の優先入場券が当選したことがきっかけ。

lovelive-sif.bushimo.jp

スクフェス感謝祭とは2015年から毎年開催されている「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)」の大規模イベント。
2016年、2017年は私の住んでいる北海道(札幌)でも「ミニ感謝祭」という形でイベントが開催されていました。
しかしながら、2018年については東京・大阪・沼津の3会場でスクフェス感謝祭が開催されるのみ。
地方都市向けのミニ感謝祭は開催されないという形になりました。

それでも「今年もスクフェスのイベントに行きたい!」と思った私は、スクフェス感謝祭当日の会場に早く入場できる優先入場券*1の抽選に応募。
そして当選したのが沼津会場でした。

沼津と言えば「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となっている都市。
これまでも2nd LIVEツアー(埼玉)、ファンミ(札幌)、HAKODATE UC、3rd LIVEツアー(埼玉)とAqoursのイベントには参加したことがありましたが、舞台となっている沼津には行ったことがありませんでした。

「せっかく沼津に行くのであれば思いっきり楽しもう……!」

そう思い立ち沼津遠征、もとい聖地巡礼を行うことにしました。

mochibacoooon.hatenablog.jp

0日目

冒頭で「13日から」と書きましたが、実際に北海道を発ったのは12日の夜。
朝早くに沼津へ向かいたかったため、前日に東京入りすることに。

仕事を終えJRで新千歳空港へ行き、21時出発の便で東京は羽田空港へ向かいました。
羽田空港に到着したのは22時40分頃。
その日は京急線蒲田駅まで向かい、カプセルホテルの「カプセルイン蒲田」に宿泊しました。

f:id:tar12:20180718222138j:plain
ちなみにこの日が人生初めてのカプセルホテル。

1日目

蒲田から沼津へ

翌13日の朝。
6時前に起き、身支度を整えチェックアウト。
歩いてJR蒲田駅へ向かい、いざ沼津へ!

f:id:tar12:20180718222335j:plain
オタクの朝は早い––

今回は蒲田→熱海→沼津といったルートに。
なお、各地方から沼津へ向かう交通手段についてはこちらの方のエントリが参考になります。

leek-island.hatenablog.com

JR東日本JR東海というエリア乗り越しになるため、本来であれば切符を購入するべきでしたが券売機に該当料金の切符がなく、みどりの窓口も開いていなかった為、そのまま交通系ICカードで改札を通過。
※異なるエリア間で乗降する場合、電子マネーでの改札通過ができない。沼津駅にはのりこし精算機があるためそのまま通過。

途中、根府川駅国府津駅ラブライブ!劇中でも登場した駅を通過し少し感慨深くなる。
蒲田から1時間半ほどでSuikaエリア最西の熱海駅で乗り換え。
平日(金曜日)の朝ではありましたが、私と同様に沼津へ行くと思われるラブライバーを多く見かけました。

f:id:tar12:20180718222518j:plain
函南と言えば10年くらい前に「絶対少年」っていうアニメ作品の舞台になってたなぁ……

そして熱海駅から20分ほど。ついに沼津駅に到着!

f:id:tar12:20180718222721j:plain

「あの建物アニメで見たことある!」*2と言わんばかりの風景にテンションが上がりました。
駅周辺の散策はせず、ひとまず駅近くのロッカーに荷物を預けてからすぐに「リバーサイドホテル」へ向かいました。

というのも沼津はサイクリングに力を入れており、市内何か所かでレンタサイクルができるとのこと。
「リバーサイドホテル」ではその自転車が借りられるとのことだったのでまっすぐホテルへ向かいました。

www.city.numazu.shizuoka.jp

ホテルに到着し、フロントで自転車を借りたい旨を伝えると「有料・無料どちらになさいますか?」と尋ねられる。
有料(1000円/日)でクロスバイクを借りられる情報は知っていましたが、どうやら無料でママチャリも借りられるみたいです。
今回は自転車で内浦方面まで行こうと思っていたので、普段から乗っているクロスバイクを借りることに。

f:id:tar12:20180718222852j:plain
入門者向けのクロスバイク「CANNONDALE QUICK7」がレンタル可能

ちなみに有料で自転車を借りる場合、その場で支払うのではなく振込用紙を渡され後日銀行等で振り込む必要があります。
私が借りた日は金曜日だったためホテル近くの銀行で支払いを済ませられましたが、土日祝日に借りる場合は注意。

無事に自転車も借りることができたので、内浦地区へ向かうことに。

沼津から内浦へ

自転車で沼津から内浦を目指す時の注意点はこちら。

mochibacoooon.hatenablog.jp

9時に沼津を出発し、目指すは内浦地区。
まずは狩野川沿いをゆっくり走ることに。

f:id:tar12:20180719210730j:plain
狩野川 めっちゃいい景色

f:id:tar12:20180719210946j:plain
善子みを感じる

f:id:tar12:20180719210951j:plain
狩野川沿いにある牛臥山(うしぶせやま)公園

f:id:tar12:20180719210955j:plain
牛臥山公園から内浦方面を望む。遠くに見えるのは淡島かな?

牛臥山公園から国道414号に入り、内浦方面へ向けて全速前進ヨ―ソロー!で進みます。
しかしながら国道とはいえ道が狭く、車道を走るにも歩道を走るにも気を遣います。
また、歩道も排水路の上にブロックが並べられているのか、ガタガタした道となっていました。

f:id:tar12:20180719211016j:plain
歩道は人が2人並べるくらいの道幅

車に気を遣って歩道を走っていると、トラブル発生。
歩道の段差で前後のタイヤがパンクしてしまいました……(ó﹏ò"ll)
幸いにも近くに自転車屋さんがあった為パンク修理をしてもらうことに。
3000円の出費はデカかった……。

パンク修理をしてもらった後は「もう歩道走ってらんねぇ!*3」となり車道を走ることに。
静浦地区→多比地区を抜け、いよいよ内浦地区へ。

f:id:tar12:20180719211004j:plain
口野放水路。こういうの好き

f:id:tar12:20180719211011j:plain
途中でラッピングバスとすれ違う

私の地元は田舎の港町なので、初めて訪れる場所でしたがどこか懐かしさを感じていました。

f:id:tar12:20180719211029j:plain
内浦湾を望む。アレがホテルオハラもとい淡島ホテルか……

内浦地区に入り5分ほどで淡島の船着場前に到着。
今回は内浦全体を回ろうと考えていたためため、淡島には上陸しませんでした。

淡島を通り過ぎさらに5分ほどすると、内浦漁港直営の「いけすや」に到着。
「いけすや」はCYaRon!のシングルCD『近未来ハッピーエンド』に収録のドラマパートでも登場するお店です。
時間は11時半。ここでお昼ごはんとすることにしました。

ikesuya.com

f:id:tar12:20180719211042j:plain
いけすや

f:id:tar12:20180719211438j:plain
あじフライ定食

今回選んだのは活あじフライ定食。
二食感活あじ*4と迷いましたがドラマパートの曜ちゃんリスペクトでこちらを選択。
揚げたてサクサク、アジの脂もちょうど良く乗っておりとても美味しかった……!

お腹も満足したところで再度自転車を走らせる。
ここから先はまんまアニメで見た場面の連続でした。

f:id:tar12:20180719211441j:plain
和洋菓子屋さん 松月(しょうげつ)

f:id:tar12:20180719213359j:plain

f:id:tar12:20180719211447j:plain
1期11話「友情ヨ―ソロー」でようちかが練習していたセブンイレブン

f:id:tar12:20180719211453j:plain
三津海水浴場

f:id:tar12:20180719211502j:plain
エモい

f:id:tar12:20180719211457j:plain
千歌ちゃん家のモデルとなった安田屋旅館

f:id:tar12:20180719211505j:plain
伊豆・三津シーパラダイス

みとしーを越えて少しすると観光案内所の「三の浦総合案内所」に到着。

f:id:tar12:20180719211517j:plain
三の浦総合案内所

f:id:tar12:20180719211521j:plain

訪れた日はちょうど善子の誕生日だったため、案内所も善子誕仕様に。
案内所の中はAqoursグッズで溢れていました。

f:id:tar12:20180719213841j:plain
善子誕生日の祭壇

案内所を後にし、「長浜城跡」を目指します。
ここは1期6話「PVを作ろう」で登場する場所です。

f:id:tar12:20180719213826j:plain

f:id:tar12:20180719211533j:plain
長浜城

f:id:tar12:20180719211540j:plain
長浜城跡から内浦湾を望む

さらに先に進み、長井崎へ。
浦の星女学院のモデルとなった「長井崎中学校」がある場所です。
本来はトンネル前の交差点を曲がれば良かったのですが、気が付かずにそのままトンネルを抜けてしまったので反対側から進みました。

f:id:tar12:20180719215027j:plain

f:id:tar12:20180719211558j:plain
学校前のバス停

f:id:tar12:20180719215219j:plain

f:id:tar12:20180719211544j:plain
1期EDでAqoursメンバーがポンポンを振りながら歌っていたバス停待合所

f:id:tar12:20180719215541j:plain

f:id:tar12:20180719211548j:plain
学校へ通じる坂道

坂道を上り、長井崎中学校へ。
自転車で上りましたがかなりキツい坂道でした(; ・▽・)
千歌ちゃんたちもそうだけど、ここに通う子たちはこれを毎日登っているのか……

f:id:tar12:20180719211553j:plain
長井崎中学校 浦の星女学院だ……!

長井崎中学校を後にし、弁天島神社へ。
1期9話「未熟DREAMER」で果南ちゃんが踊っていたところですね。

f:id:tar12:20180719211601j:plain
ちか(な)んに注意

ここ、左に道があったのでそのまま進んでしまったんですがちゃんとした入口は右側なんですよね……
弁天島神社の神様ごめんなさい。

f:id:tar12:20180719211609j:plain
右側に進むと鳥居があるのでこっちが正面です

f:id:tar12:20180719215812j:plain

f:id:tar12:20180719221140j:plain
弁天島神社

弁天島神社で礼拝を終え、三津方面へ戻り松月でみかんどら焼きを購入。
本当はここでキャラメルチーズタルトを食べたかった*5のですが、満席だったためあえなく断念。

f:id:tar12:20180719211718j:plain
みかんどら焼き 意外と日持ちするのでお土産にぜひ。

気が付けば時刻は16時頃。
自転車の返却時間が18時だったため、沼津方面へ戻ることに。

夜のびゅうお

内浦地区から沼津市街地に戻り、リバーサイドホテルで自転車を返却します。
この日の宿はこのホテルにしていたので、そのままチェックイン。 めっちゃ汗かいたので即行でシャワーを浴びました( ・▽・)

シャワーを浴び終わり、一息ついたところで外出。
先に北海道から沼津へ来ていた善子推しの友人と合流します。
びゅうおが善子誕仕様にライトアップされている」とのことだったので、それを一緒に見に行くことに。

この沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から港の背後地の50ha、 9,000人を守るために作られた水門です。
津波をシャットアウトする扉体(ひたい)は、幅40m、 高さ9.3m、重量は406tと日本最大級です。
これだけの大きな扉体なので、それを支える躯体も大きく沼津市ではその高さを生かして展望施設を併設しました。

大型展望水門「びゅうお」|沼津市観光情報

びゅうおは1期5話「ヨハネ堕天」で善子ちゃんが千歌ちゃんから逃げた際に最後に到着した場所。
善子ちゃんがAqoursに加入するシーンで登場していたのがこのびゅうおです。 沼津駅から沼津港行きのバス(片道200円)に乗り、びゅうおに向かいます。

f:id:tar12:20180719214630j:plain

f:id:tar12:20180719211616j:plain
ヨハネカラーにライトアップされたびゅうお

さながらアニメ1期4巻の背景のようにライトアップされたびゅうお。
夜空の黒とヨハネカラーの白がマッチしており神秘的な雰囲気でした。

f:id:tar12:20180719211812j:plain
善子パネル

中では善子のパネルが展示されており、撮影のために長蛇の列ができていました。
パネルを撮り終わりびゅうおを出たのは20時半頃。
バスも無かったため沼津港から沼津駅方面に歩いて帰りました。

1日目まとめ

とまあ、こんな感じの1日目でした。
写真を見てわかる通り、一日を通して天気が良く絶好の聖地巡礼日和でした!
気温は35度くらいだったので汗だくでしたが(笑)
でも沼津の街をサイクリングできてめっちゃ楽しかった!
次に訪れるときには淡島にも行きたい……。

2日目に続く。

mochibacoooon.hatenablog.jp

当エントリでは、『ラブライブ!サンシャイン!!』のキャプチャ画像等を著作権法第32条が定める研究を目的として引用しております。
該当する画像等の著作権はすべて©プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!に帰属します。

*1:一般入場は10時からだが、優先入場券があれば1時間早い9時から入場できる

*2:エリーチカはかしこい

*3:本来は自転車って車道走行が原則なんですけどね

*4:バーナーで炙って食べてはいけない

*5:てくてくAqoursで斉藤朱夏さんが食べていた